【北海道の県民性】おおらかでミーハー?性格特徴や道民あるある

「道産子」とは北海道に住む人々のことを指します。海に囲まれ、冬は雪が降りしきる北海道では、他の都道府県とは違った県民性を持っていると言われています。では北海道の人々は一体どんな人が多いのでしょう?性格と男女別の特徴・金銭感覚・北海道あるあるまで、詳しくご紹介します。

北海道出身の人の性格特徴

北海道の大地のようにおおらか

北海道は開拓地で、多くの人が移り住んで現在の形が作られたという歴史があります。そのため閉鎖的な場所かと思いきや、よそ者や他県民に対してとても優しいです。新しいものを受け入れる度量もあり、みんなで協力して物事を成し遂げることが得意です。また大陸的な性格を持っていて、自由な発想と細かいことは気にしない精神の人が多いのが特徴です。豊かな自然に囲まれていることも北海道民のおおらかさに繋がるのかもしれません。

新しいもの好きのミーハー気質

新商品や流行りのものなど、ミーハー気質があるのが特徴です。実は新製品のマーケティングは札幌で行うことも多いんですよ。北海道民の新しいもの好きは、開放的な雰囲気を作り出すこともあり、そこが他県の人から「付き合いやすい」と思われる要因になっているのかもしれません。やや飽きっぽい性格ではありますが、粘り強さも持ち合わせているため中途半端で放り投げるということはないようです。

実は倹約家

北海道の開拓時代は様々なことで我慢を強いられてきました。そのため現在でも無駄な消費や贅沢はしない人が多いようです。根はおおらかで細かいことを気にしないのですが、現実的なことはしっかり考え、先を見て行動する力に優れています。節約しながらも日々の生活に楽しみを見つけ、それなりにエンジョイしながら暮らすことができます。ただし自分の好きなことには惜しみなくお金を使ってしまう一面も。

北海道出身男性の性格

寡黙でおとなしい

北海道の人々は、男女で性格に差があることが知られています。北海道出身の男性は、おとなしく寡黙。悩みや困っていることがあっても1人で考え込んでしまう傾向にあるようです。普段は明るく活発そうに見えても本質的なところでは大人しく、1人でいることに苦痛を感じないタイプの人が多いです。ワイワイするのも好きですが、基本はのんびり過ごす方が好き。真面目で人好きなタイプのため人間関係を築きやすいでしょう。

倹約家なのに趣味には費やす

北海道の男性は無駄遣いを嫌い、普段は倹約家なのだそう。しかし例外的に酒盛りや賭け事、趣味などにはお金遣いが荒い人が多いようです。いつも質素に暮らしている分、ストレス解消や仲間内の遊びでは盛大に使ってしまうみたいですね。寒い時期は外出もあまりできないため、室内で楽しめるものに出費が多いのが特徴。悪いとは言えませんが、ギャンブルが好きな人はほどほどにした方が良いでしょう。

北海道出身女性の性格

明るくて勝気

北海道出身の女性は勝気で物怖じしない人が多く、喋り口調もハキハキとした人が多いのが特徴。これも北海道の開拓時代のなごりかもしれません。女性も一緒になって開発や町の発展に貢献してきたため、女性的な人より男勝りなタイプの人が多いようです。ささいなことは気にせず、悲観的になるより明るくふるまう方が良いことを遺伝的に知っているようです。北海道の女性は働き者な人が多く、仕事をバリバリしたいと考えている傾向が高いようです。

我慢強い

厳しい寒さの中で暮らしてきた北海道の女性は、辛抱強い性質を持っているようです。普通くじけてしまいそうな場面でも持ち前の明るさと我慢強さで乗り越えることができます。なかなか頑固な一面もあるので、一度決めたことはやり通そうとします。その頑固な部分が、多少のことではくじけない強さに繋がっている面も。時に大胆に進むことができるので皆が怖気づいてしまう時でも先陣を切って歩めるでしょう。

もっと詳しく性格を分析したい人は、エニアグラム性格診断も試してみてください。

北海道出身の人の恋愛観

北海道の人は男女で恋愛観が異なるようです。男性はやや消極的で恋愛にガツガツした人はあまり見かけないでしょう。どちらかと言うと寡黙で大人しい人が多いため、自分から動くより相手にゆだねる傾向が強いです。そして男性の方がロマンチックな恋愛に惹かれることが多いみたいですね。

一方で女性は積極的な人が多く、恋愛に対してオープンな傾向があります。またスピード重視というより、ゆっくりお互いを知っていき信頼を高める方が好き。相手には優しさや誠実さを求める人が多いようです。

北海道出身の人の金銭感覚

北海道出身の人は浪費を嫌い、堅実に暮らしたいと思っている傾向があります。コツコツお金を貯めることが得意で、家計などを上手にやりくりすることができます。倹約家が多く、無駄なことにお金をかけず必要なことに使いたいと考えているようです。

ただ娯楽に関しては惜しみなく使うという人が多いようで、はまっているものや好きなアイドルなどに使うことでストレスを発散している傾向が。ケチすぎず浪費もほどほどで丁度良い金銭感覚を持っていると言えそう。

道民なら共感?北海道民あるある10連発

①除雪用スコップは各家庭に3つ以上

北海道に住んでいれば除雪作業は日常のこと。雪の量やスペースに応じて色々な種類のスコップが常備されています。大きいものから小さいものまで用意しているのは基本で、スコップの素材までこだわって取り揃えているようです。豪雪地帯特有のあるあるですね。

②他県の人に北海道の広さが伝わらない

北海道と一括りで言っても、その広大さは想像以上のもの。北海道の大きさは東京の約40倍にもなりますが、他県の人にはそれが伝わりづらいところ。根室から千歳の距離は、東京から名古屋間とほぼ同じくらいの距離。旅行の予定がある人は、それも考えながらスケジュールを組む必要があります。

③キタキツネには近づかない

キタキツネはエキノコックスという寄生虫に感染している場合があり、もし人間に感染すると肝機能障害を起こし最悪の場合死亡してしまうことも。そのため北海道の人はキタキツネを見かけても可愛いからと近づくことは絶対ありません。自然が豊かな川べりも注意した方が良いでしょう。

④真冬でも室内はあったかい

寒さが厳しい北海道ですが、室内は暖房が効いていて常にぽかぽか。25度近くを保っているので、真冬でも半袖で過ごす人もいるとか。防寒設備が北海道ほど整っていない東京の方がむしろ寒いくらいです。冬に食べるアイスがおいしいのは、北海道でも同じみたいですね。

⑤寒いのは苦手

北海道民は寒さに強そうなイメージがありますが、意外にも寒さは苦手だという人が多いようです。職場や家庭などの室内は暖房器具が発達していて、寒さを感じないように工夫されています。そのため、北海道以外の場所に引っ越すと「部屋が寒い」と感じる人が多いそう。

⑥スキーやスケートの授業がある

北海道の学校ではスキーやスケート、カーリングなどがカリキュラムに組まれていることがあるそうです。雪が多い地域ならではの文化ですね。この文化のおかげか、北海道では多くのウメダリストを輩出しています。これからもオリンピックのメダルが期待できそうですね。

⑦ソリで荷物を運ぶ

冬場は手押し車などが使えないため、北海道の人はソリを引いて買い物の荷物を運びます。またベビーカーも雪で使えないので、赤ちゃんをソリに乗せて移動するようです。何とも可愛らしい風景で癒されますね。雪国ならではのあるある風景です。

⑧「送料無料」は北海道が含まれない

通販などで書かれている「送料無料」は、北海道や沖縄は含まれないことがほとんど。離島や北海道・沖縄は発送が早くても到着が遅いなど、いろいろ不便なことがありますね。北海道も送料無料の販売があれば食いついてしまいそう。

⑨節分で撒くのは大豆ではなく落花生

大体の地域では節分で鬼に投げるのは大豆ですが、北海道では落花生を投げるようです。諸説ありますが雪に覆われた戸外に大豆を撒くと拾うのに見つけづらいことがあり、落花生を使うようになったと言われています。皮を剥いて食べるので衛生面でも良さそうです。

⑩郊外の看板にはお店までの距離が書かれている

北海道では繁華街や人が多い地域以外は広大な自然が広がっています。ひたすら畑や山が広がっている場合があり、ドライバーにとっては休憩できるエリアまで何時間もかかることも。そこで近くのお店まであと何キロか距離が書かれていることが多いのです。

北海道が誇る日本一ランキング

・雪日数…1位
・ジャガイモの生産量…1位
・タラの漁獲量…1位
・性格が良さそうな都道府県…1位
・バターの消費量…1位

北海道出身の有名人

・北島三郎(歌手)
・GLAY(アーティスト)
・安全地帯(アーティスト)
・サカナクション(アーティスト)
・大泉洋(タレント)
・武田真治(タレント)
・ワッキー(お笑い芸人)
・小日向文世(俳優)

・吉田美和(DREAMS COME TRUE)
・YUKI(元JUDY AND MARY)
・大黒摩季(アーティスト)
・芹那(モデル)
・安倍なつみ(モデル)
・菊地亜美(タレント)
・里田まい(タレント)

北海道の人はおおらかで優しい!

広大な土地と豊かな自然に囲まれた北海道出身の人たちは、おおらかで新しいもの好きな性質であることが分かりました。おいしいものも多くて北海道はとても魅力的ですよね。気になる人は旅行などで訪れるとより北海道のことを知れるでしょう。

あなたの裏県民性を診断してみない?

日本には47の都道府県がありますが、あなたは出身地の県民性に当てはまる性格ですか?もしかしたら、もっと「あなたっぽい県」があるかも!何県民っぽいのかを診断してみましょう。

裏県民性診断をやってみる >>