あなたに似合うリップ診断!パーソナルカラーや好みから分析します

診断結果

イエベ向きオレンジリップの選び方

オレンジリップは日本人の肌に馴染みやすく、イエベさんの得意カラー。どんなオレンジでも基本的には似合いやすいですが、しっくりこない場合は…パキッとした鮮やかオレンジはスプリングタイプ、くすんだテラコッタ系のオレンジはオータムタイプの人が特に似合います。

 

あなたにピッタリのリップはこれ!

【イエベ×オレンジ×シアー×プチプラブランド】この条件を満たしたリップの中から、特におすすめのアイテムをピックアップしました!お気に入りの一本が見つかりますように♡

OPERA(オペラ)
リップティント N<03 アプリコット>
参考価格:1,928(税込)
出典: Amazon

透けながら唇そのものを色づかせるティント処方のルージュ。オイルベースなので乾燥せずにつやっつや、高発色なのにピュアな質感の、言わずと知れたモテリップですよね。

03番は品が良く、やさしさを感じるアプリコット。フレッシュな印象にしたいなら05番のオレンジもおすすめ。

Fujiko(フジコ)
ミニウォータリールージュ<06 Saturday 解放せよ カーニバルブラウン>
参考価格:1,210(税込)
出典: Amazon

水分が約30%含まれた新処方ルージュ。スルスルと塗れて、うるうるとした水っぽさを感じるテクスチャーが心地いい。生の唇を感じる軽さと透け発色で、色っぽい罪深い唇に。さらにすべての容器をブロックのように連結できるので、使うものだけを選んで繋げられるという遊び心も楽しい!

06番はやや黄みが強いキャメル系カラー。ブラウンよりはオレンジ寄りなので、うっすら塗ればオレンジベージュっぽく使うこともできます。

rom&nd(ロムアンド)
ジューシーラスティングティント<08 アップルブラウン>
参考価格:1,320(税込)
出典: Amazon

みずみずしいフルーツがきらめくようなシロップティント。果汁のシロップのようなカラー感で、時間が経つにつれ光沢感が高まりぷっくりと。つやっつやで色落ち知らずの優秀な一本!

08番は濃密でほろ苦いシナモンアップルのようなカラー。赤がやや強く、ほどよく渋みがあります。

キャンメイク
ステイオンバームルージュ<02 スマイリーガーベラ>
参考価格:638(税込)
出典: Amazon

カサカサ唇でも直塗りOK!保湿ケアバームみたいな発色ルージュ。こっくりとしたテクスチャーですがつけ心地は軽やかで、素の唇を活かしながらもしっかり色づきます。自然なツヤと血色感のあるモテ唇はお任せ。

02番はやさしげなオレンジカラー。強すぎない発色なので使いやすく、ヘルシーだけどかわいい♡な雰囲気。

A'PIEU(オピュ/アピュ)
ウォーターライトティント<OR03 熟しすぎた柿>
参考価格:935(税込)
出典: Amazon

水光ティントとして人気のリップ。まるで水に濡れたように澄んだつや感とやわらかな光沢感で、じゅんわりとおいしそうな唇の完成。とにかくちゅるちゅるになります!

OR03は熟した柿のような、くすみがかったオレンジ。塗るとわりとハッキリとしたオレンジになります。やさしげなオレンジが好きな人には、アプリコット系カラーのCR01もおすすめ。

イエベリップをもっと見る
診断結果をシェアしよう
結果をツイート 結果をシェア 結果を共有 URLをコピー
シェア用テキスト
フォローもお願いします🤲

新着の診断